受診におすすめの時間帯は?

医療

最近は、ネットで予約ができる病院が増えましたが、予約をしていない時や予約システムがない病院を受診するとき「何時に行こうかな」と思うことってありませんか?

午前や午後によっても違いますが、いち看護師目線でおこたえします。

予約をせずに来られる方も多い

完全に予約制でない場合、予約をせずにその日のご都合で来られる患者さまも多いですよね。

私の経験上、午前であればよく混みあっているのは10〜11時半頃でしょうか。

朝一番の9時前から診察券を入れて待たれている方もいらっしゃいます。

その方は比較的早くに呼ばれて早々にお帰りいただけます。

全ての方がスムーズに受診できればいいのですが、症状が難しく他の病院との調整が必要な方がいらしたり、怪我をされて急に血だらけで来られたりすることもあります。他の病院や検査などを受診する場合は、必ず医師はお手紙をかきます。また、怪我をされた場合などは外来の処置室で「縫合」といって、傷口を消毒して縫ったりしなければいけないことも度々あります。

そうなると、お手紙を書いたり処置に時間を取られたりして診察がいっきにスムーズにいかなくなります。

また、すきをみて医師同士で手術のことなどを打ち合わせすることもありますし、診察の時間であってもよくあちこちから電話がかかってきたりもします。

診察と診察の間の待ち時間は、カルテを書くだけでなく医師はさまざまな用事をしています。

あと、なぜかはわかりませんが、やたらと患者さまがその日に大集合する日もあります。かと思えば、「今日なにかあったっけ」と思うほど患者さまが少ない日もあります。

基本的に雨の日は患者さまが少なめです。

看護師目線でのおすすめは

おそらく私だけではないと思いますが、看護師は「できるだけ早くにきてください」とおすすめします。

診察時間内のできるだけ早い時間です。

そして、受診しようと思いたってからできるだけ日をあけずに、という意味もあります。

9時〜12時が診察時間であれば、できるだけ早い時間をおすすめします。

これはなぜかというと

「受診した結果、なにが起こるかわからない」

からです。どういう意味かというと、

ひょっとしたら

何か検査をしなければならないかもしれない →

その日中にその検査の手配ができるかもしれない

その日に検査ができなければまた別の日に行かなければならないこともある

眼科などはギリギリに行ったら検査ができないことも多いと思います

ひょっとしたら

手術になるかもしれない →

その日に手術前の検査ができる

急に明日手術をすると決まった場合、午前中に検査が終われば一旦家に帰ることができるかもしれない。でも、お昼過ぎてからや夕方だと家には帰れずそのまま入院せざるを得ないかもしれない

ひょっとしたら

違う病院に行く必要があるかもしれない →

腰が痛いからと整形外科を受診しても、内科の受診が必要かもしれない

頭をうったからと整形外科を受診しても、先に脳を診てもらわないといけない

など、その時に早めに受診していればいろいろと対処が可能

ひょっとしたら

本当はすぐに帰れるはずだったのに、ちょっとした事務のトラブルやシステム上の問題で、レントゲンや会計待ちの患者さまで溢れかえっている →

早く受診するということは、前に待っている人も少ないので会計もスムーズにしやすい

もしも診察してたいしたことがなくて、早々に病院を出ることができたらそれはそれでいいことです。

予約をしてない方は早めに受診をしようと思っていても、用事などをしていたらどんどん時間が経ってしまって、結局一番混んでいる時間帯に来られることになることも多いかもしれませんね。

また、お年寄りの方で「家で一人やし、ここならいろんな人とあえるからわざと混んでる時間に来るねん」という方もいらっしゃいます。それはそれでいいと思います。

ギリギリ滑りこむパターンを想定してみる

逆に、12時まで受付をしている病院に11:50にすべりこむ、と考えてみましょう。

そういう方に限って、他の検査が必要だったりすることもなぜか本当に多いです。

これはもう患者さまが他にいなくて、すいている場合ですが、

11:50 診察券を出す

12:00 カルテが医師の元に届く

12:10 レントゲンを撮る

12:20 診察 手術が必要となる

12:30~13:30 検査や説明など

場合によっては他の検査も必要となってきます。

14:00~15:00 他の検査

などなど

混み合っていたらもっともっと時間が後にずれていきます。

あと、病院の受付時間ってある意味、医師の都合なんて無視していることが多いんです。

医師は外来の後、13時から手術があります。

って考えると、そのスケジュールおかしくない?って思うんですが、そんな病院がなぜか多いんです。

なので、医師は昼食を食べられない日が多いです。

12時まで受付をしていたら、たいてい診察が終わるのって13時前ですから。

ですので、医師の説明を思うように聞けなくて、医師の手術が終わってから説明があったり、と待ち時間が半端なく発生してしまうことも度々あります。

なぜか、この滑りこみ+手術のパターンが多いんですよね。

午後の場合も同じ

午後の診察は学生さんやお仕事帰りの方が多いので、早く来ていただくことはお仕事の状況次第、ということになるかと思いますが、もし可能であれば診察時間内のできるだけ早めがいいです。

理由は上記の通りです。何があるかわかりませんから。それにものすごく混む日があります。

いろいろなご事情でギリギリになる場合はもちろんそれで大丈夫です!!

とにかく、受診をしようと思いたったら、ぜひ早めに受診をしてください!!

皆さんが受診をして安心して過ごせますように。

読んでいただいてありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました